公式LINEご登録で図案プレゼント 紙刺繍でラッキーモチーフのミニカードを作ろう! ~王冠~ 公式LINEご登録で図案プレゼント シンプル&おしゃれ 紙刺繍で作るミニカード、今回はラッキーモチーフ「王冠」を一緒に作りましょう!モチーフだけでなく、上下の模様の刺し方もお伝えします! 2025.02.07 公式LINEご登録で図案プレゼント紙刺繍ミニカードの作り方紙刺繍基礎
公式LINEご登録で図案プレゼント 紙刺繍でラッキーモチーフのミニカードを作ろう! ~ハート~ 公式LINEご登録で図案プレゼント シンプル&おしゃれ 今回の紙刺繍のミニカード作りは、ハートのミニカードです。簡単にたくさん作れるデザインなので、バレンタインデーのメッセージカードにするのもおすすめです! 2025.02.07 公式LINEご登録で図案プレゼント紙刺繍ミニカードの作り方紙刺繍基礎
公式LINEご登録で図案プレゼント 紙刺繍でラッキーモチーフのミニカードを作ろう! ~蝶々~ 公式LINEご登録で図案プレゼント シンプル&おしゃれ ラッキーモチーフでミニカードを作ろう!今回は、蝶々のカードです。少し工程数が増えますが、楽しく挑戦してみてくださいね! 2025.02.07 公式LINEご登録で図案プレゼント紙刺繍ミニカードの作り方紙刺繍基礎
紙刺繍基礎 紙刺繍の紙の保管ってどうしてる?初心者の方必見 紙刺繍をやっていると、いろんな紙に刺したくなって集めていたら、いつの間にかお部屋がいっぱいに・・・なんてことはありませんか?紙は布と違って、折れや皺が元に戻りません。大事な紙を綺麗に保存するための保管方法を紹介します! 2024.05.22 紙刺繍基礎
紙刺繍基礎 紙刺繍の作品の保管ってどうしてる?初心者の方に見てほしい、刺繍を痛ませないための保管方法を紹介します 紙刺繍の作品が増えてくると必ずぶつかるこの課題、「保管方法」について解説します。元々紙なので、かさばりにくく保管しやすいハンドメイドですが、長く楽しむための保管方法について解説しますね。 2024.05.20 紙刺繍基礎
紙刺繍基礎 紙刺繍の歴史と可能性 ~初心者にも簡単でかわいい・おしゃれな作品が作れる紙刺繍の始まりとは~ あなたは、紙刺繍がいつ頃から始まったのか知っていますか?刺繍の始まりは紀元前ですが、紙刺繍の歴史はそれよりもずーっと後から始まりました。今回は少し視点を変えた、紙刺繍のレッスンです! 2024.05.19 紙刺繍基礎
紙刺繍オンラインレッスン 紙刺繍のオンラインレッスンお申込み受付中です 紙刺繍のオンラインレッスンのお申込み受付が始まりました!「興味はあるけれど、初めてで不安」「どんな人におすすめ?」といった疑問にお答えします。詳細はページ下のリンクからご覧くださいね。 2023.08.17 紙刺繍オンラインレッスン紙刺繍基礎紙刺繍教室
紙刺繍基礎 紙刺繍でラメ糸を使ってみよう! 実はラメ糸も使えちゃう紙刺繍。カードや作品がキラキラしていたら素敵ですよね^^ラメ糸は通常の糸よりも扱いが少し難しいので、初めてラメ糸を使う方に向けて注意点をまとめました。 2023.06.26 紙刺繍基礎
紙刺繍基礎 紙刺繍をするなら知っておきたい~紙の裏の処理方法~ 紙刺繍の裏ってどう処理すればいいですか?という質問がよくあります。初心者の方必見の、紙刺繍の裏の処理方法をまとめました。 2023.05.26 紙刺繍基礎
紙刺繍ミニカードの作り方 紙刺繍でお花を作ってみよう③手書きで図案を書いて作ってみましょう! 紙刺繍でお花を作ろうシリーズの第三弾です。紙刺繍は、図案がなくても刺せます!絵が下手でもOK!今回から新しいステッチが登場します。まずは一緒に作ってみましょう^^ 2023.05.21 紙刺繍ミニカードの作り方紙刺繍基礎